ご訪問ありがとうございます。
同趣の方には全然参考にはなりませんが「こんな時もあったなぁ・・」と初心に帰る等にご使用ください(^.^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家にまた新たな飼育種が!!・・・・・
スイマセン、カブでもクワでもありません<(_ _)>
それは・・・・・

カニです。(^^;)
ウチの長男が小学校の課外授業で獲ってきて、お持ち帰りしたものです。
お前・・・クワガタも触れんクセに・・・ハサミ二つ付いてっぞ・・・・×4匹・・・
ところが、よくよく話を聞いてみると周りのクラスメイトへのプライドも有ってか、ちゃんと自分で見つけて捕獲も自らの手でやってきたそうです。
チョットずつでも成長してくれて、父ちゃんは嬉しいゾ!
これをキッカケに生き物にもっと興味をもってくれればと思い、キチンと自分で世話をする事を約束させて許可しました。
・・・・・・・・( ̄0 ̄; ♪ ピン!
そういえば・・・私がカブクワ飼育にハマルきっかけになった国産カブトの時もこんなやりとりがあったような・・・・(ーー;)
今回は知識のみ提供の予定です。実働はカニの命に関わらない限り絶対に手ぇ貸しません((( ̄へ ̄井) フンッ
さて、クワネタですがカナリクラトゥスです。
テキトーに選択したニョロをテキトーにミニケースに入れた100均(で¥200)のガッツリ加水した材のみで、材飼育の真似事みたいなコトをしているのですが・・・・

正面から。結構削りカスがでています。
そして・・・

側面から・・・・・・底部に注目!
・・・・・・・・(ーー;)(ーー;)(ーー;)

出てきてやんの・・・・orz
自分では戻れなさそうですので、底の方だけにマットを詰めて投入時の穴に再度放り込んでおきました。
(カビもキチンと処理しましたよ♪)
★覚悟での実験の割には元気に成長してましたので、現時点の感想としては「材飼育はあり!」ですネ。
でも、スペース圧迫されるんだよな・・・・
スイマセン、カブでもクワでもありません<(_ _)>
それは・・・・・
カニです。(^^;)
ウチの長男が小学校の課外授業で獲ってきて、お持ち帰りしたものです。
お前・・・クワガタも触れんクセに・・・ハサミ二つ付いてっぞ・・・・×4匹・・・
ところが、よくよく話を聞いてみると周りのクラスメイトへのプライドも有ってか、ちゃんと自分で見つけて捕獲も自らの手でやってきたそうです。
チョットずつでも成長してくれて、父ちゃんは嬉しいゾ!
これをキッカケに生き物にもっと興味をもってくれればと思い、キチンと自分で世話をする事を約束させて許可しました。
・・・・・・・・( ̄0 ̄; ♪ ピン!
そういえば・・・私がカブクワ飼育にハマルきっかけになった国産カブトの時もこんなやりとりがあったような・・・・(ーー;)
今回は知識のみ提供の予定です。実働はカニの命に関わらない限り絶対に手ぇ貸しません((( ̄へ ̄井) フンッ
さて、クワネタですがカナリクラトゥスです。
テキトーに選択したニョロをテキトーにミニケースに入れた100均(で¥200)のガッツリ加水した材のみで、材飼育の真似事みたいなコトをしているのですが・・・・
正面から。結構削りカスがでています。
そして・・・
側面から・・・・・・底部に注目!
・・・・・・・・(ーー;)(ーー;)(ーー;)
出てきてやんの・・・・orz
自分では戻れなさそうですので、底の方だけにマットを詰めて投入時の穴に再度放り込んでおきました。
(カビもキチンと処理しましたよ♪)
★覚悟での実験の割には元気に成長してましたので、現時点の感想としては「材飼育はあり!」ですネ。
でも、スペース圧迫されるんだよな・・・・
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
次男坊のお気に入り♪

最新TB
プロフィール
HN:
ひいろパパ
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1970/01/26
職業:
サラリーマン
自己紹介:
2007年の初夏より、クワカブ飼育にハマってます。
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア