ご訪問ありがとうございます。
同趣の方には全然参考にはなりませんが「こんな時もあったなぁ・・」と初心に帰る等にご使用ください(^.^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末にチビ子ちゃんを割り出したばかりですが、今日観察してみるとデカ子ちゃんがケース内を徘徊してましたので・・・・
割り出し(・・?)
穿孔はじめてから20日位でしたので、迷いましたが最近調子がイイようなので、割っちゃいました。
例によってパカッっとやると・・・・

とか・・・

とか。

イイ感じに丸い卵が取れたチビ子ちゃんに比べて細長い卵で、やっぱり早かったかと思いましたが・・・

こんな感じで10卵GET!( ̄ー+ ̄)
そして、1卵をプチッ( ̄□||||!!・・・・・・ご冥福を・・・・・
この卵を見るからに、チビ子ちゃんの4卵は大丈夫な気がしてきました。綺麗なまん丸ですから(^^)
こっちはどうかなぁ?
孵化と言えば、カナリクラトゥス。
割り出し当初に孵化してくれた2頭に加えて、さらに2頭が孵化してきています。
特に傷んだ卵も無いようなので、できれば全頭が無事に ( * ̄)m
割り出し(・・?)
穿孔はじめてから20日位でしたので、迷いましたが最近調子がイイようなので、割っちゃいました。
例によってパカッっとやると・・・・
とか・・・
とか。
イイ感じに丸い卵が取れたチビ子ちゃんに比べて細長い卵で、やっぱり早かったかと思いましたが・・・
こんな感じで10卵GET!( ̄ー+ ̄)
そして、1卵をプチッ( ̄□||||!!・・・・・・ご冥福を・・・・・
この卵を見るからに、チビ子ちゃんの4卵は大丈夫な気がしてきました。綺麗なまん丸ですから(^^)
こっちはどうかなぁ?
孵化と言えば、カナリクラトゥス。
割り出し当初に孵化してくれた2頭に加えて、さらに2頭が孵化してきています。
特に傷んだ卵も無いようなので、できれば全頭が無事に ( * ̄)m
PR
見てくださいっ!こんなに!


抹茶わらび餅が・・・・・失礼(∩。∩;)ゞ
スーパーで見かけてチョット タラ卵に似てるかなぁ・・・と、
美味しくいただきました♪φ( ̄¬ ̄ヾ)
冗談はさておき、チビタラ子ちゃんの割り出しを行いました。
今回もカワラ材セットでしたが、トンネル開通させてましたし、過去の実績から言っても期待なんかカケラもしてませんでした。
そんなもんですから、一応穿孔跡は避けてドライバーをザクザクと、無造作にパカッ!
・・・・・・コロコロ・・・・・・へ?

産んでるよぅ!(ノ>。☆)ノ
そこからは慎重に割り割り・・・1卵をプチッとしてしまいましたが・・・

こんな感じ・・・・・以上!

4卵のみでしたが、健康そうな卵をGET!!
いやぁ、この子の産卵は諦めてただけに、喜びもひとしおですよ。
タラはもう1セットしてますが、月末割り出し予定です。
こっちも産んでるかな?
抹茶わらび餅が・・・・・失礼(∩。∩;)ゞ
スーパーで見かけてチョット タラ卵に似てるかなぁ・・・と、
美味しくいただきました♪φ( ̄¬ ̄ヾ)
冗談はさておき、チビタラ子ちゃんの割り出しを行いました。
今回もカワラ材セットでしたが、トンネル開通させてましたし、過去の実績から言っても期待なんかカケラもしてませんでした。
そんなもんですから、一応穿孔跡は避けてドライバーをザクザクと、無造作にパカッ!
・・・・・・コロコロ・・・・・・へ?
産んでるよぅ!(ノ>。☆)ノ
そこからは慎重に割り割り・・・1卵をプチッとしてしまいましたが・・・
こんな感じ・・・・・以上!
4卵のみでしたが、健康そうな卵をGET!!
いやぁ、この子の産卵は諦めてただけに、喜びもひとしおですよ。
タラはもう1セットしてますが、月末割り出し予定です。
こっちも産んでるかな?
一週間前に孵化してくれたタラ幼虫ですが、観察してみると
カップ1つのマット内にミミズが( ̄□||||!!
イヤ、極小さなヤツだったんですけどね。
キモいので「ちょっと早い?」とは思いつつ、菌糸カップへお引越し。
ところで、ティッシュ管理で2卵、マット管理で1卵の孵化は確認済みでしたが、残りのマット管理分5カップについては、確認が取れておらず、「まあ、何卵かは★だろうなぁ・・」とは思っていました。思ってはいましたが・・・

全滅( ̄□||||!!
全体で33%、ティッシュ管理は67%、マット管理は17%の孵化率でした。
数が少ないので一概には言えませんが、今回はティッシュ管理が優勢。ということで、次回採卵時はティッシュ管理をメインでやってみようと思います。
で、無事に孵化してマットを食していた3頭。

1頭、撮り忘れてました(∩。∩;)ゞ
カワラ菌糸150cc容器に。「これで2令後期~3令初期まで・・・・」とか、なんとか・・・。

今回初めて自分で詰めてみましたが、大丈夫かな?
一応無事に潜っていきました。
無事に育てよ~!!(できれば、1♂2♀で・・・)
追加セットの方も順調っぽいです(^^)
さらにお暇を出していたチビタラ子ちゃんも再セット!即穿孔!は、してますが・・・
この子には期待してませんΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
カップ1つのマット内にミミズが( ̄□||||!!
イヤ、極小さなヤツだったんですけどね。
キモいので「ちょっと早い?」とは思いつつ、菌糸カップへお引越し。
ところで、ティッシュ管理で2卵、マット管理で1卵の孵化は確認済みでしたが、残りのマット管理分5カップについては、確認が取れておらず、「まあ、何卵かは★だろうなぁ・・」とは思っていました。思ってはいましたが・・・
全滅( ̄□||||!!
全体で33%、ティッシュ管理は67%、マット管理は17%の孵化率でした。
数が少ないので一概には言えませんが、今回はティッシュ管理が優勢。ということで、次回採卵時はティッシュ管理をメインでやってみようと思います。
で、無事に孵化してマットを食していた3頭。
1頭、撮り忘れてました(∩。∩;)ゞ
カワラ菌糸150cc容器に。「これで2令後期~3令初期まで・・・・」とか、なんとか・・・。
今回初めて自分で詰めてみましたが、大丈夫かな?
一応無事に潜っていきました。
無事に育てよ~!!(できれば、1♂2♀で・・・)
追加セットの方も順調っぽいです(^^)
さらにお暇を出していたチビタラ子ちゃんも再セット!即穿孔!は、してますが・・・
この子には期待してませんΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
次男坊のお気に入り♪

最新TB
プロフィール
HN:
ひいろパパ
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1970/01/26
職業:
サラリーマン
自己紹介:
2007年の初夏より、クワカブ飼育にハマってます。
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア