ご訪問ありがとうございます。
同趣の方には全然参考にはなりませんが「こんな時もあったなぁ・・」と初心に帰る等にご使用ください(^.^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間様は暖房を焚いてヌクヌクしてる。今日この頃の東北。
最低気温が10℃を割るようになってきましたので、温室を稼動させるために庫内をお掃除しました。
そんなに大きな温室ではないンです。
ないンですが、目の届かないというか、あまり触れないように意図的に無視していた材飼育中のメタリ付近。
というか、一番奥のケースの上に忘れ去られたプリカ・・・・
この辺・・・余りモノのカワラ菌糸カップでムシモンとかビプラギを飼育していたのですが、
ムシモンは500cc位のケースへ移動となり、ビプラギは菌糸にまかれて★になる個体がいたので、マット飼育に移行してました。
言い訳が長くなりました・・・(-_-;)
ラベルを確認したところ・・・
「タランドゥス 6/10」・・・・・・( ̄□||||!!
エー・・・菌糸・・・見るも無残なグズグズ具合です。
最近は飼育データ表みたいなものを作って管理してますが・・・
「1ニョロ足りなくなってる」のも気付いていたんです・・・
恐る恐るカップをひっくり返してみると・・・

生きてた!(*/∇\*)キャ
この子やっぱり3令なんでしょうか?
卵巣っぽいのも見えないンですが・・・♂??
気になるサイズですが。

こんなです。デカイ煙草だなぁ・・・イエイエ・・・(^^;;
孵化から半年以上経ってます(ーー;)
手持ちがなかったので、先月に詰めた時に余っていたカワラ500ccに入れましたが。
ゴメンよぉ~!!!
何度失敗しても、また繰り返す私・・・
こんな私に「今日【さ】の字がウマイって先生に褒められたぁ!」と書道教室から帰ってきた次男が見せてくれた文字。

・・・重く受け止めたいと思います。
最低気温が10℃を割るようになってきましたので、温室を稼動させるために庫内をお掃除しました。
そんなに大きな温室ではないンです。
ないンですが、目の届かないというか、あまり触れないように意図的に無視していた材飼育中のメタリ付近。
というか、一番奥のケースの上に忘れ去られたプリカ・・・・
この辺・・・余りモノのカワラ菌糸カップでムシモンとかビプラギを飼育していたのですが、
ムシモンは500cc位のケースへ移動となり、ビプラギは菌糸にまかれて★になる個体がいたので、マット飼育に移行してました。
言い訳が長くなりました・・・(-_-;)
ラベルを確認したところ・・・
「タランドゥス 6/10」・・・・・・( ̄□||||!!
エー・・・菌糸・・・見るも無残なグズグズ具合です。
最近は飼育データ表みたいなものを作って管理してますが・・・
「1ニョロ足りなくなってる」のも気付いていたんです・・・
恐る恐るカップをひっくり返してみると・・・
生きてた!(*/∇\*)キャ
この子やっぱり3令なんでしょうか?
卵巣っぽいのも見えないンですが・・・♂??
気になるサイズですが。
こんなです。デカイ煙草だなぁ・・・イエイエ・・・(^^;;
孵化から半年以上経ってます(ーー;)
手持ちがなかったので、先月に詰めた時に余っていたカワラ500ccに入れましたが。
ゴメンよぉ~!!!
何度失敗しても、また繰り返す私・・・
こんな私に「今日【さ】の字がウマイって先生に褒められたぁ!」と書道教室から帰ってきた次男が見せてくれた文字。
・・・重く受け止めたいと思います。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
次男坊のお気に入り♪

最新TB
プロフィール
HN:
ひいろパパ
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1970/01/26
職業:
サラリーマン
自己紹介:
2007年の初夏より、クワカブ飼育にハマってます。
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア