ご訪問ありがとうございます。
同趣の方には全然参考にはなりませんが「こんな時もあったなぁ・・」と初心に帰る等にご使用ください(^.^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
HNを見て、分かる方には分かると思いますが、私 無類のガンダム好きでして・・・
この間の「00」を見て、グラハム中尉がカッコ良かったので、買ってきました。

HGフラッグカスタム
男気のある筋の通った人はカッコええなぁ。
それはそれとして・・・
メタリに引き続き、ラテラリスのマットも交換しました。
今回はちゃんと幼虫の状態を確認しつつ、カップをポコッと、
出てきた幼虫こんなです。

次男が寝てから作業をしたのですが、起きてたら「カワイイ!」と言ったでしょう(^^)
まだ、このサイズですし、温室のスペースがきついので、200ccでとりあえず我慢していただくことに。
暖かくなったら、大き目のボトルに引越しさせる予定です。
ついでに、菌糸カップ組のビプラギも交換。

体重2gですが、やはりマット組より少しデカイですね(^^)
孵化時期に最大3ヶ月の差があるので、一概には言えませんが・・・

「ボトルにしようか・・」なんて言ってましたが、こちらもスペースの都合上、同じサイズのカップへ。
マット組では蛹室作り始めたのもいるので、ボトルにしても無駄になるかな?とも思いましたし。
次代で長歯狙うのにやってみます。
この間の「00」を見て、グラハム中尉がカッコ良かったので、買ってきました。
HGフラッグカスタム
男気のある筋の通った人はカッコええなぁ。
それはそれとして・・・
メタリに引き続き、ラテラリスのマットも交換しました。
今回はちゃんと幼虫の状態を確認しつつ、カップをポコッと、
出てきた幼虫こんなです。
次男が寝てから作業をしたのですが、起きてたら「カワイイ!」と言ったでしょう(^^)
まだ、このサイズですし、温室のスペースがきついので、200ccでとりあえず我慢していただくことに。
暖かくなったら、大き目のボトルに引越しさせる予定です。
ついでに、菌糸カップ組のビプラギも交換。
体重2gですが、やはりマット組より少しデカイですね(^^)
孵化時期に最大3ヶ月の差があるので、一概には言えませんが・・・
「ボトルにしようか・・」なんて言ってましたが、こちらもスペースの都合上、同じサイズのカップへ。
マット組では蛹室作り始めたのもいるので、ボトルにしても無駄になるかな?とも思いましたし。
次代で長歯狙うのにやってみます。
PR
寝る間を惜しんでスマブラやってます、眠いですzzzzz・・・・・
以前から、形は好きなんだけど「オオクワ位の体に、あの大顎でしょ?」←思い込み(^^;;
欲しいけど、飼育スペース無ぇしなぁ・・・と思っていたメタリが我が家に来てから一週間。
以前書いた、良さげなマットが到着したので、百均500ccケースにお引越し、
良く確認もせずに、いただいたままのプリカをひっくり返し、ペコッとやると・・・

こんなの出てきました( ̄□||||!!
頭が真っ白どころか、お腹に頭がもう一つ乗っかってるよ・・・
マットをカチカチに固めたところに穴掘って、コイツ入れて、上からふんわりマットかけときましたが、大丈夫でしょうか?
皐月さぁ~ん、さっそく★にしちゃったらゴメンナサイ<(_ _)>
先に謝っときます。
他の無事な連中はこんなです。

ウチの量りでは、どうせ0gですので、計量はなし。
明日から3日間、宅労付きで連休なので、ついでに国産カブのマットも交換。
量ってみました。

25gって普通?
ビプラギも蛹室を作り始めたようです。

サイズは・・・・パプとタメ位(^^;)
以前から、形は好きなんだけど「オオクワ位の体に、あの大顎でしょ?」←思い込み(^^;;
欲しいけど、飼育スペース無ぇしなぁ・・・と思っていたメタリが我が家に来てから一週間。
以前書いた、良さげなマットが到着したので、百均500ccケースにお引越し、
良く確認もせずに、いただいたままのプリカをひっくり返し、ペコッとやると・・・
こんなの出てきました( ̄□||||!!
頭が真っ白どころか、お腹に頭がもう一つ乗っかってるよ・・・
マットをカチカチに固めたところに穴掘って、コイツ入れて、上からふんわりマットかけときましたが、大丈夫でしょうか?
皐月さぁ~ん、さっそく★にしちゃったらゴメンナサイ<(_ _)>
先に謝っときます。
他の無事な連中はこんなです。
ウチの量りでは、どうせ0gですので、計量はなし。
明日から3日間、宅労付きで連休なので、ついでに国産カブのマットも交換。
量ってみました。
25gって普通?
ビプラギも蛹室を作り始めたようです。
サイズは・・・・パプとタメ位(^^;)
sorapaさんの「ベルティーミニ♂~長いので以下略(^^;;」プレ企画で当選させていただいた
ハイパーレイシ材+豪華「おまけ」が、ご協賛の皐月さんより到着しました。

低コスト飼育の我が家としては、材だけでも有り難いトコロ、私用に幼虫を、
我が家唯一の味方である次男には、成虫2種を、とのお申し出をいただきました<(_ _)>
皐月さんが当ブログをご覧いただいた上で、選んだクワを同梱していただけるということで、
私としては嬉しいかぎりだったのですが、問題は距離と地元仙台の寒さ・・・・
だったのですが、虫欲には勝てず・・・
「是非、お願いします( * ̄)m 」と。
てなわけで、到着しました豪華セット!
本来の商品 ハイパーそっちのけで生体が入っているであろう発砲ボックスの梱包を解き、中身を確認。
「あ、ヒラタとノコが死んでる・・・・・・」
と思いました、最初は。
足も触覚も全て畳んだ状態で、固まった状態で・・・・
が!前にどこかのサイト様で「同じ状態の虫を暖めて蘇生させたこと」を見たのを思い出してやってみた所。
(え?そんなの皆知ってますか?虫ピンとか刺さなくて良かったYO・・・)
無事動き出しましたy(^ー^)y

スマトラヒラタと

ラテラリスノコです。
スマはitarumeguさんからの頂き物が我が家にもいますが、未だ幼虫です。
成虫の実物は初めて、先程までの死に体は何処へやら、その凶暴っぷりに親子で大興奮!
次男談「カッケェ~!(゜・゜* ホレボレ」だそうです。
ラテラリスは初飼育になります。
実は私、密かに小~中型ノコ増やしていきたいと思ってまして、取っ掛かりでビプラギ飼育中。
上手くいったら本格的に増やそうかなぁ・・と。
イヤイヤ、こいつは次男のです。分かってます(^^;;
私なんかは「綺麗な虫だなぁ(゜・゜* ホレボレ」だったんですが。
次男は「小っちぇ~!(悪意なし、皐月さんスイマセン(^^;;)」だそうです・・・
自分だって幼稚園のクラスで前から二番目のクセに・・・
ということで、次男「虫関係のお友達」にはピンと来ていない様でしたが、
「ありがとう、って言っておいてネ」だそうです。
で、私用にいただいた幼虫。
成虫と同様に全頭無事を確認。

で、メタリフェル4頭・・・・
おぉ!あのピカピカ、顎でかいヤツ!
ホソアカ初めてです。無事に育てられるかな?
勉強せねば・・・・皐月さんよろしくね?
ラテ(‥ )ン?4頭・・・・
あ~!ラテラリス!!!
ヤッホ~イ!!
息子の虫を横取りしようと思ってた人 (*^▽^*)ノハーイ
ということで・・・・・・(*゜0゜)ハッ!!

「おまけ」の豪華さにわすれてましたが、ハイパーレイシ。
現在、ウチのタラ♀2頭ともカワラ材に穿孔中ですので、産んでても、またボーズでも2~3週間後の使用になる予定です。
折角のハイパーですから無駄にしないように頑張りますよ。
ご協賛の皐月さん、息子ともども、大変豪華なプレゼントありがとうございました。
これを機会に、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
また、いつもお世話になってばかりで、今回もこのような機会を与えてくださったsorapaさんにも感謝いたします。ありがとうございました。
これまで同様、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
ハイパーレイシ材+豪華「おまけ」が、ご協賛の皐月さんより到着しました。
低コスト飼育の我が家としては、材だけでも有り難いトコロ、私用に幼虫を、
我が家唯一の味方である次男には、成虫2種を、とのお申し出をいただきました<(_ _)>
皐月さんが当ブログをご覧いただいた上で、選んだクワを同梱していただけるということで、
私としては嬉しいかぎりだったのですが、問題は距離と地元仙台の寒さ・・・・
だったのですが、虫欲には勝てず・・・
「是非、お願いします( * ̄)m 」と。
てなわけで、到着しました豪華セット!
本来の商品 ハイパーそっちのけで生体が入っているであろう発砲ボックスの梱包を解き、中身を確認。
「あ、ヒラタとノコが死んでる・・・・・・」
と思いました、最初は。
足も触覚も全て畳んだ状態で、固まった状態で・・・・
が!前にどこかのサイト様で「同じ状態の虫を暖めて蘇生させたこと」を見たのを思い出してやってみた所。
(え?そんなの皆知ってますか?虫ピンとか刺さなくて良かったYO・・・)
無事動き出しましたy(^ー^)y
スマトラヒラタと
ラテラリスノコです。
スマはitarumeguさんからの頂き物が我が家にもいますが、未だ幼虫です。
成虫の実物は初めて、先程までの死に体は何処へやら、その凶暴っぷりに親子で大興奮!
次男談「カッケェ~!(゜・゜* ホレボレ」だそうです。
ラテラリスは初飼育になります。
実は私、密かに小~中型ノコ増やしていきたいと思ってまして、取っ掛かりでビプラギ飼育中。
上手くいったら本格的に増やそうかなぁ・・と。
イヤイヤ、こいつは次男のです。分かってます(^^;;
私なんかは「綺麗な虫だなぁ(゜・゜* ホレボレ」だったんですが。
次男は「小っちぇ~!(悪意なし、皐月さんスイマセン(^^;;)」だそうです・・・
自分だって幼稚園のクラスで前から二番目のクセに・・・
ということで、次男「虫関係のお友達」にはピンと来ていない様でしたが、
「ありがとう、って言っておいてネ」だそうです。
で、私用にいただいた幼虫。
成虫と同様に全頭無事を確認。
で、メタリフェル4頭・・・・
おぉ!あのピカピカ、顎でかいヤツ!
ホソアカ初めてです。無事に育てられるかな?
勉強せねば・・・・皐月さんよろしくね?
ラテ(‥ )ン?4頭・・・・
あ~!ラテラリス!!!
ヤッホ~イ!!
息子の虫を横取りしようと思ってた人 (*^▽^*)ノハーイ
ということで・・・・・・(*゜0゜)ハッ!!
「おまけ」の豪華さにわすれてましたが、ハイパーレイシ。
現在、ウチのタラ♀2頭ともカワラ材に穿孔中ですので、産んでても、またボーズでも2~3週間後の使用になる予定です。
折角のハイパーですから無駄にしないように頑張りますよ。
ご協賛の皐月さん、息子ともども、大変豪華なプレゼントありがとうございました。
これを機会に、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
また、いつもお世話になってばかりで、今回もこのような機会を与えてくださったsorapaさんにも感謝いたします。ありがとうございました。
これまで同様、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
未更新1週間!
明日、ネタがあるのは分かっているのですが、追い詰められていた仕事、
やっと完了の目処がついたので(⌒-⌒)
といっても、今現在大したネタも無く・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
そういえば、パプキン羽化済みの♂2頭、顎の形状はもちろんなんですが、
並べてみると微妙に色が違うんですね?
兄

弟

当たり前ですか?
イイんです((( ̄へ ̄井) フンッ こうやって経験してくのが楽しいんですから。
♀(蛹)も見てみたのですが、目(?)が黒くなってきました。

この子、観察時にあまり動かないんですよねぇ・・・
他の子たちは温室開けるだけでクネクネするんですが。
無事に羽化して欲しいなぁ( * ̄)m
明日、ネタがあるのは分かっているのですが、追い詰められていた仕事、
やっと完了の目処がついたので(⌒-⌒)
といっても、今現在大したネタも無く・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
そういえば、パプキン羽化済みの♂2頭、顎の形状はもちろんなんですが、
並べてみると微妙に色が違うんですね?
兄
弟
当たり前ですか?
イイんです((( ̄へ ̄井) フンッ こうやって経験してくのが楽しいんですから。
♀(蛹)も見てみたのですが、目(?)が黒くなってきました。
この子、観察時にあまり動かないんですよねぇ・・・
他の子たちは温室開けるだけでクネクネするんですが。
無事に羽化して欲しいなぁ( * ̄)m
この間ちょこっとだけ書いた新規飼育種。

到着いたしました♪

これです。

幼虫はこんな感じ、見づらいですが、幼虫からチョット毛深いのね。
で、デジタルキッチンスケール(まぁ、量りです(∩。∩;)ゞ)もたまたま行ったジャ○コで、なんと1000円!!で売っていたので、即購入。
YA○ADA電機では、似たような機種が3800円位だったので、ちょっと得した気分です。
到着したテル幼虫をいそいそと量ってみたトコロ、一番大きいものでも・・・・

2g??
画像は取り忘れましたが、一番小さいものは0gの表示でした( p_q)
まぁ、これから大きくなるんでしょう・・・
ところで、コレ、カビです・・・・よね?

チョイト弄りづらい場所に放置していたグラシロなんですが、ボトル4本ともこんな状態に( ̄□||||!!
急遽、マット交換を行いました。
手元に手頃なボトルがなかったので、カビボトルを洗浄して、煮沸消毒。
思い返すと、前回はアルコール消毒すらしなかったような・・・
今度は大丈夫かな?
で、ついでに体重測定を・・・・

2g・・・・orz (これ、最大です)

1g( ̄□||||!!
ま、まぁ、0gじゃないし
これから、これから ε=( ̄。 ̄;A
この間ネットで見つけた良さげなマット注文してみようかな・・・・
到着いたしました♪
これです。
幼虫はこんな感じ、見づらいですが、幼虫からチョット毛深いのね。
で、デジタルキッチンスケール(まぁ、量りです(∩。∩;)ゞ)もたまたま行ったジャ○コで、なんと1000円!!で売っていたので、即購入。
YA○ADA電機では、似たような機種が3800円位だったので、ちょっと得した気分です。
到着したテル幼虫をいそいそと量ってみたトコロ、一番大きいものでも・・・・
2g??
画像は取り忘れましたが、一番小さいものは0gの表示でした( p_q)
まぁ、これから大きくなるんでしょう・・・
ところで、コレ、カビです・・・・よね?
チョイト弄りづらい場所に放置していたグラシロなんですが、ボトル4本ともこんな状態に( ̄□||||!!
急遽、マット交換を行いました。
手元に手頃なボトルがなかったので、カビボトルを洗浄して、煮沸消毒。
思い返すと、前回はアルコール消毒すらしなかったような・・・
今度は大丈夫かな?
で、ついでに体重測定を・・・・
2g・・・・orz (これ、最大です)
1g( ̄□||||!!
ま、まぁ、0gじゃないし
これから、これから ε=( ̄。 ̄;A
この間ネットで見つけた良さげなマット注文してみようかな・・・・
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
次男坊のお気に入り♪

最新TB
プロフィール
HN:
ひいろパパ
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1970/01/26
職業:
サラリーマン
自己紹介:
2007年の初夏より、クワカブ飼育にハマってます。
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア