ご訪問ありがとうございます。
同趣の方には全然参考にはなりませんが「こんな時もあったなぁ・・」と初心に帰る等にご使用ください(^.^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世間的にクリスマスムードですねぇ・・・・
クリスマス・・クリスマス・・・クリスマス!!
ってことで、ビッダで某お気楽飼育種に入札→落札となりました。
小っこい外産クワです。
「今いる幼虫共、虫(←成虫の事らしいです)になったらもっと場所とるでしょ\(`o'") 」
という嫁さんを小型種と安価ということで、何とか説得ε- ( ̄、 ̄A)
爆産種らしいってことはもちろん内緒です。
まあ、爆産でも私の腕前ですから、ちょうどイイ感じでしょう・・・
その名は!!!
もちろん引っ張ります。( ̄ー+ ̄)
あと、イイ感じで穿孔中のタラ♀ですが、生死が気になり、またも懐中電灯で照らしてみたところ、
無事生存を確認。(また余計なコトを・・・)
頭を出口に向けて居座っているようなので、期待できるかも?
って書き込むと、出てきちゃったりするんですが・・・
クリスマス・・クリスマス・・・クリスマス!!
ってことで、ビッダで某お気楽飼育種に入札→落札となりました。
小っこい外産クワです。
「今いる幼虫共、虫(←成虫の事らしいです)になったらもっと場所とるでしょ\(`o'") 」
という嫁さんを小型種と安価ということで、何とか説得ε- ( ̄、 ̄A)
爆産種らしいってことはもちろん内緒です。
まあ、爆産でも私の腕前ですから、ちょうどイイ感じでしょう・・・
その名は!!!
もちろん引っ張ります。( ̄ー+ ̄)
あと、イイ感じで穿孔中のタラ♀ですが、生死が気になり、またも懐中電灯で照らしてみたところ、
無事生存を確認。(また余計なコトを・・・)
頭を出口に向けて居座っているようなので、期待できるかも?
って書き込むと、出てきちゃったりするんですが・・・
PR
2頭が蛹化、1頭が前蛹、そして未だ幼虫なのが2頭な我が家のパプキンですが、
昨日ビンをチェックすると・・・
マット上まで大暴れの跡が ( ̄□||||!!
(1頭のみ)
調べてみると、マットが乾いちゃってパサパサ状態。
素人な飼育者でスマンm(_ _"m)
ということで、蛹化間近なこの時期にどうかとは思いましたが、マット交換しました。
温度管理の大事さもですが、湿度もしっかりやらねば( ̄‥ ̄)=3
幼虫はこんな→でした。
初めてなので、大きいんだか、小さいんだか・・・
蛹化、前蛹の子たちが、あんまりにもビン底にばかり蛹室を作るので、
底部のみ、これ以上ない位の固詰にしましたが、どうなることやら・・・
昨日ビンをチェックすると・・・
マット上まで大暴れの跡が ( ̄□||||!!
(1頭のみ)
調べてみると、マットが乾いちゃってパサパサ状態。
素人な飼育者でスマンm(_ _"m)
ということで、蛹化間近なこの時期にどうかとは思いましたが、マット交換しました。
温度管理の大事さもですが、湿度もしっかりやらねば( ̄‥ ̄)=3
幼虫はこんな→でした。
初めてなので、大きいんだか、小さいんだか・・・
蛹化、前蛹の子たちが、あんまりにもビン底にばかり蛹室を作るので、
底部のみ、これ以上ない位の固詰にしましたが、どうなることやら・・・
今日はROYCE'のポテチチョコがおやつです。
ほんのり塩味に高級おチョコの上品な甘み、たまりません(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
メタボ?なにそれ?
ところで、しつこくセット(放置?)したままのタラ♀ですが・・・・
下手こいたぁ~!!!
いやね、三日前くらいに出てきた時に産卵マットに潜ってたのを目撃してましたので、
確認しようと、ビン取り出して、マットを掘り返すと・・・
アレ?(; ̄ー ̄) イナイ・・・・・・
再度、確認するも姿なし!
脱走?!(*ノェノ)キャー
の様子もなし・・・
立てて置いてたビン(←愚策)を覗いても、奥まで見えるハズもなく。
懐中電灯で照らしてみると・・・・
いた! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
呆れ顔でコチラを見つめるタラ
ゴメンよ~、父ちゃんが悪かった。
虫相手でも信用が大事ですね、痛感。
ほんのり塩味に高級おチョコの上品な甘み、たまりません(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
メタボ?なにそれ?
ところで、しつこくセット(放置?)したままのタラ♀ですが・・・・
下手こいたぁ~!!!
いやね、三日前くらいに出てきた時に産卵マットに潜ってたのを目撃してましたので、
確認しようと、ビン取り出して、マットを掘り返すと・・・
アレ?(; ̄ー ̄) イナイ・・・・・・
再度、確認するも姿なし!
脱走?!(*ノェノ)キャー
の様子もなし・・・
立てて置いてたビン(←愚策)を覗いても、奥まで見えるハズもなく。
懐中電灯で照らしてみると・・・・
いた! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
呆れ顔でコチラを見つめるタラ
ゴメンよ~、父ちゃんが悪かった。
虫相手でも信用が大事ですね、痛感。
今日のオヤツは豆大福です。
嫁さんにほうじ茶を要求したトコロ、「ないよ・・・・・( ̄。 ̄ )」そのまま寝られてしまいました。
豆大福はウマイですが、ちょっと涙の味がします。
さて、昨日引っ張った「いいこと」です。
パプキンさん1頭、無事(←たぶん)蛹化!!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ
この間、無事にひっくり返したアノ子です。カッコ内が気になりますが、八角ビンの角付近に蛹室をこしらえた為、偏光してしまって、はっきりとは確認できません。
ひっくり返した翌日に蛹化・・・ギリギリ セーフ!

AM3時位まで見ていた(ずっとではありませんが)のですが、脱皮中の半透明な蛹。
今年、初めて羽化させた国産カブトはいつの間にか蛹になっていましたし、
蛹化は初めて見たので、しかも、1頭失ったばかりですから喜びもひとしおです。
お正月辺りには成虫かぁ( ̄。 ̄)
何色かなぁ? それよりも♂?♀? 仕事中もこんなコトばっかり考えてました。
明日も「いいこと」起きるように頑張るゾ!と。
嫁さんにほうじ茶を要求したトコロ、「ないよ・・・・・( ̄。 ̄ )」そのまま寝られてしまいました。
豆大福はウマイですが、ちょっと涙の味がします。
さて、昨日引っ張った「いいこと」です。
パプキンさん1頭、無事(←たぶん)蛹化!!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ
この間、無事にひっくり返したアノ子です。カッコ内が気になりますが、八角ビンの角付近に蛹室をこしらえた為、偏光してしまって、はっきりとは確認できません。
ひっくり返した翌日に蛹化・・・ギリギリ セーフ!
AM3時位まで見ていた(ずっとではありませんが)のですが、脱皮中の半透明な蛹。
今年、初めて羽化させた国産カブトはいつの間にか蛹になっていましたし、
蛹化は初めて見たので、しかも、1頭失ったばかりですから喜びもひとしおです。
お正月辺りには成虫かぁ( ̄。 ̄)
何色かなぁ? それよりも♂?♀? 仕事中もこんなコトばっかり考えてました。
明日も「いいこと」起きるように頑張るゾ!と。
えぇ~、昨日引っ張った「いいこと」ですが。
飼育種が・・・・・
増えてませんね(∩。∩;)ゞ・・・
それどころか、嫁さんに「某クワガタ、増やしたいんだけど」と相談したところ
「あ~( - ゛-) 無理っ!」の一言で済まされました。
「春以降」にプラス3種の約束でしたので、しょうがありません・・・
まぁ、選定会議も楽しいのでOK、OK。
では、セット中のタラ♀が・・・・
産んでるかは確認できませんね(∩。∩;)ゞ・・・・
でも、この間出てきた日のうちに、また潜っては行ったので過大な期待はせずに待ちたいと思います。
で、結局なにが「いいこと」だったかと言うと。
こちらをご覧ください。


未後食だったタラ♀の大っきい方が、活動を開始しました。
これで、余っていた♂と、もう1ペア組めます ヾ(=^▽^=)ノ
今日も観察してましたが、普通にゼリー3つ目を喰ってます。
ゼリー買い足しておいてよかったぁC=(^◇^ ; ホッ!
今日も「いいこと」がひとつあったんですが・・・・・・・・
引っ張ります<( ̄∇ ̄)ゞ~♪
飼育種が・・・・・
増えてませんね(∩。∩;)ゞ・・・
それどころか、嫁さんに「某クワガタ、増やしたいんだけど」と相談したところ
「あ~( - ゛-) 無理っ!」の一言で済まされました。
「春以降」にプラス3種の約束でしたので、しょうがありません・・・
まぁ、選定会議も楽しいのでOK、OK。
では、セット中のタラ♀が・・・・
産んでるかは確認できませんね(∩。∩;)ゞ・・・・
でも、この間出てきた日のうちに、また潜っては行ったので過大な期待はせずに待ちたいと思います。
で、結局なにが「いいこと」だったかと言うと。
こちらをご覧ください。
未後食だったタラ♀の大っきい方が、活動を開始しました。
これで、余っていた♂と、もう1ペア組めます ヾ(=^▽^=)ノ
今日も観察してましたが、普通にゼリー3つ目を喰ってます。
ゼリー買い足しておいてよかったぁC=(^◇^ ; ホッ!
今日も「いいこと」がひとつあったんですが・・・・・・・・
引っ張ります<( ̄∇ ̄)ゞ~♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
次男坊のお気に入り♪

最新TB
プロフィール
HN:
ひいろパパ
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1970/01/26
職業:
サラリーマン
自己紹介:
2007年の初夏より、クワカブ飼育にハマってます。
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
もうこれ以上無い位の素人ですので、参考になるようなことは書けません
(断言( ̄‥ ̄)=3 )が、ココにいらっしゃった皆さんが、昔を懐かしんだり( ̄。 ̄)、「素人飼育者育成ゲーム」の感覚で、お気軽にアドバイス頂けると本人が大層喜びますので、よろしくお願いします <(_ _)>
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
フリーエリア